増補版 えん罪原因を調査せよ
国会に第三者機関の設置を

646113
商品コード : 646113
タイトル増補版 えん罪原因を調査せよ
サブタイトル国会に第三者機関の設置を
著者日弁連人権擁護委員会えん罪原因究明第三者機関特別部会(編)/指宿信(監修)
出版年20250800
出版社勁草書房
装丁A5判
ISBN9784326404544
増補版 えん罪原因を調査せよ
在庫状態 : 取り寄せ(海外含む)
¥3,520(税込)
数量
※「取り寄せ(海外含む)」の商品は入荷まで数週間~2ヶ月程度のお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください

【現在無料公開中!】
周防正行×指宿信「映画「それでもボクはやってない」から再審法改正まで」(動画)

https://note.com/tonarimachicafe/n/n8405d7a8dc7f

 

【書籍情報】

誤判もえん罪も昔の話ではない。警察は、なぜ捜査を誤ったのか。検察は、なぜ捜査・公判で誤りを正せなかったのか。裁判所は、なぜ「疑わしきは罰せず」の鉄則を忘れて警察や検察に追随したのか。もはや裁判所を聖域にしてはおけない。問題に正面から向き合い、えん罪原因を究明する独立した第三者機関の必要性を多面的に訴える。

はしがき[西嶋勝彦]

特別インタビュー 周防正行監督に聞く
「僕があまりにもショックを受けた日本の刑事裁判の現状を皆さんに知ってもらいたい」

第1章 “えん罪原因究明第三者機関”を考える――その必要性と要件をめぐって[指宿信]

第2章 えん罪原因の解明から刑事司法の根本的改革へ[小池振一郎]

第3章 日本版「えん罪原因究明第三者機関」はどうあるべきか[泉澤章]

第4章 えん罪原因究明第三者機関設置をめぐる憲法問題[木下和朗]

第5章 米イノセンス・プロジェクトの発展から見た日本の課題[伊藤和子]

第6章 えん罪委員会の役割――誤判の発見、組織的改革またはその両方?[ケント・ローチ/髙倉新喜訳・菊地裕子協力]

第7章 科学的証拠の強化が刑事司法の発展を促す[ピーター・ニューフェルド、サラ・チュー/徳永 光訳・菊地裕子協力] [資料]
1 えん罪原因調査究明委員会の設置を求める意見書
2 えん罪事件一覧表(解説・西嶋勝彦)

執筆者・訳者紹介